金曜日のアメリカの雇用統計から、全く緩まない相場となりました。
やはり所謂世界同時株安=世界同時調整、であったということで、
イエレン氏が緩和の継続に対して、どう動くかによってこれから変わってくるのでしょうが、
コンセンサス上は「雇用統計はいいが、QE3が早期に終わるほど楽観的というわけではない」
とうい考え方のようなので、現状では良い相場つきが考えられます。
次はFOMCが焦点でしょうか。
それまではそれなりに良い相場、12月相場になりそうです。
当方から紹介している銘柄は結構ありますが、
最近ではアテクト、ウェルネット、ブロッコリー、ライン関連のネットイヤーやアドウェイズ、日本精密等。
失敗したのは、IPO関連か。特に最近でたIPO。
うまくいってるのは遡ればアバントですとか。
こちらで紹介しているように、うまくいったもの、うまくいかないものが入っているものもありますが・・・
データアプリは噴いていますし、
それの少し前にも1400 ルーデンを紹介して本日噴いてたりします。
バランス良く、いいものを紹介しているつもりですので、
うまくいかないものもありますが、バランスよく、幅広く拾っておけば、確実にプラスになっていると思います。
それは上昇率と、あげた銘柄の率で明らかですので、今後共頑張っていければと思います。
今週は相場は良いと思うので、下で拾えているものは持ち越しOKと見ています。
新たな銘柄は、上げる相場ですので考えなければなりませんので選定中。
お待ちいただければと思います。
今やるなら日本精密ですとか、ウェルネット等押している銘柄や上げていない銘柄等でしょう。
また、現在注目の銘柄も紹介しておりますので、ココをクリックしてご確認くださいませ。
こちらで紹介しているのは、短期で結果が出る可能性もありますが、基本中長期です。
最近の推奨実績
このブログは、IPO銘柄に強いフィデリア株式投資顧問が運営しています。
推奨したIPO銘柄が大幅上昇中です。
IPO銘柄の良さの1つはボラティリティの大きさですが、なかなか上手く波に乗れない投資家の方は、弊社のサービスをお試し下さい。