ブログランキング銘柄を更新しました。
前回の決算が素晴らしかったため、期待されていると思います。来週13日決算の注目銘柄です。
ちなみに、前回紹介した決算関連銘柄は 4334ユークス。
900円での紹介から、数日で30%以上の上昇率となりました。
今日、特別版、有料版でザラ場前にメルマガ紹介した銘柄
短期勝負の銘柄として紹介しましたが、フィンテックグローバル(8789)でした。
寄りは前日比ほぼ変わらず。
その後、9500円の高値まで上昇しました。1万目標としますが、大台変わりは大変なので、後はうまいことやっていくのがよいでしょう。
大台超えると力強いが、1月、2月に2回と上髭3回つけてるので、あげたときには要注意。
他、ブログランキング銘柄も2本とも、先週から更に増。本日3%増。
最近は新しく紹介したものが好調なので回転が効いている状態です。USシステムズ等も同様。
どんなサービスをしているのか、興味がある方はサービス紹介をご覧くださいませ。
また、紹介が終わった有料版での銘柄は、こちらのブログで全銘柄紹介しております。ロスカットになったマイナス銘柄も、もちろん紹介しています。
是非ブログをさかのぼってご確認くださいませ。
さて、今日明日はメルマガに書いた通りの展開か。
また、今週末にかけてはいくつかのリスク要因がありますので要注意。
地政学リスク、イベント等。
その1つにMSQもありますが、MSQ以上にリスク要因になる可能性のある事項もありますし、
下値指示は強いのですが上値も、出来高が少ないため重く、
何か策がなければ上昇にも手段がない状態です。
1月の経常赤字、初めて1兆円超え1.6兆円とのことですが、
経常赤字自体は燃料によるものであり、それよりも成長率重視。
むしろ、貿易黒字状態というのは不景気の象徴とも言える(内需で抑える)
それほどおおきな材料としてはなっていない。
それよりも、今焦点なのは、資金を潤沢にするかどうかの異次元緩和の行方でしょう。
今回の日銀会合でどうなるかはわかりませんが、今週来週はリスク高の週と見ています。
ここ数日~二週間の気になる展開を紹介しているので、
興味がある方はこちらから無料ブログをご登録くださいませ。
それでは前場も終了となります。
休憩して後場もがんばってまいりましょう。
◆無料メルマガを配信しております。
頑張って1日1回、相場観等を紹介できれば・・・と思っております。
興味がある方はこちらからご登録下さいませ。
◆有料での紹介銘柄は、紹介完了後、無料ブログで全て公開しております。
結果は、ブログをさかのぼって頂ければわかると思います。是非以前の更新を確認頂き、当サービスをご検討下さい。
(ただし、無料ブログでの銘柄公開は、自信がある、ないではなく誠実にやりたいと思っているためです。上げた銘柄だけ宣伝するようなことはしません)
◆当サイトのサービス内容、ザラ場の情報や銘柄情報等興味がある方はコチラからどうぞ。
ザラ場ブログのタイトルや配信時間等が見れるサンプルはコチラです(中身は特別会員様onlyです)。
◆株式投資に悩みのある方は、コチラからお気軽にお問い合わせくださいませ。(勧誘等しませんのでお気軽に)
最近の推奨実績
このブログは、IPO銘柄に強いフィデリア株式投資顧問が運営しています。
推奨したIPO銘柄が大幅上昇中です。
IPO銘柄の良さの1つはボラティリティの大きさですが、なかなか上手く波に乗れない投資家の方は、弊社のサービスをお試し下さい。