現在注目の銘柄はこの銘柄(クリックすると銘柄が確認できます。20位ぐらいにあります)
要注目です。
本日もお疲れ様でした。
ウクライナ情勢が少し楽観方向に傾いたことで、本日の相場は安定していました。
昨日下げすぎたともいえるでしょう。
この後はまた、ウクライナ情勢がどうなるか次第。
相場に関するアメリカの指標は、冬の寒波による影響がかなりあった模様で持ち直している。
これは良い傾向であり、あとは地政学的リスクをこなして、
3月7日の雇用統計に至ります。
色々な相場観はまたニュース次第なのでおいておきますが、
こういうときは下げたときに中長期銘柄を仕込んで、
残りは短期で回していくのが一番効率が良いですが、難度はあがります。
株の基本はやはり安いところで買って高いところで売る、となります。
短期・中期どちらも抑えておいた銘柄で、ロスカットになったのはシュッピン(3179)でした。
まったくいいところなし。2月28日に持ち直すかとおもいきや、その後の相場展開で崩れたためロスカット。
きちんとロスカットするときはロスカットしますが、地政学リスクで反発の時に戻るかと思ったのですが、
戻らず、甘いためロスカットとなりました。
全銘柄勝てる人もいるかもしれませんが、他の中期銘柄は継続中。昨日今日は絶好の押し目となりました。
注目しているものもいくつかありますが、動きつつあるので様子を見ながらやっていきたい。
短期銘柄が絶好調。
1泊2日を目指しているわけではないのですが、日本通信(9424)は2月27日に17200円から
USシステムズ(3390)は2月26日 124円から
そしてユークス(4334)は昨日、900円から という好調な内容です。
明日からは、微妙な展開ながらも、相場が落ち着けば
に注目したいと思います。
暫くは短期銘柄を物色していくイメージでいくかもしれません。
やはり有料会員様先発となりますが、こちらでも面白そうなのを紹介していきますので、
また遊びに来ていただければと思います。
(無料ブログでも日本通信は17600円、USシステムズも130円すぎで紹介しております。)
それでは本日もお疲れ様でした。
—
難しい相場の中で、USシステムズ 、ユークス、日本通信と体裁が整ったことは良かったと思います。
特別版ではザラ場に相場動向や銘柄等の配信を行っています。
当サイトのサービスに興味がある方は、サービス内容をご覧くださいませ。無料メルマガもサービス内容から登録可能です。
こちらは特別会員様専用ブログのサンプルです(紹介や時間、タイトル、紹介タイミングが見れます。)
最近の推奨実績
このブログは、IPO銘柄に強いフィデリア株式投資顧問が運営しています。
推奨したIPO銘柄が大幅上昇中です。
IPO銘柄の良さの1つはボラティリティの大きさですが、なかなか上手く波に乗れない投資家の方は、弊社のサービスをお試し下さい。