現在面白い銘柄を
で紹介しておりますのでよろしければご覧ください。
数日前のブログで、中長期的な日経平均の数値の検討を紹介しておりましたが、
地政学リスクによる下降となりました。
こういった形での下降はあまり良くはないのですが、しかしながらトレンドが変わるほどのサインとは思えないため、
押し目がきたところでは買い場ではないかと考えます。
気になるのがビットコイン。
Mt.Gox社が民事再生。
それほど大きな問題にはならないと思われるが、逆にチャンスとなる会社もあるかもしれない。
基本的には、セキュリティ事業関連銘柄か。
しかし、マザーズがここまで調子を取り戻さない状態で、
セキュリティは攻めづらいところ(代表的なのはラック 3857)
非常に相場が難しい状態ですが、
-400円どころでは下げ止まっているところもあり、
このへんは押し目狙いをしていっても面白いところと見ます。
先週申し上げていた数値どころでもあります。
先物主導の下げ、という一面にプラスして、
マイクロニクスやクルーズ等短期銘柄、個人が好む銘柄の下降、
それに今晩の海外市場の下げを見越した下げ、
拍車をかける円高
と、下げるセットは整っていますが、
それでも地政学リスクとビットコイン程度で、今の割安感を壊してしまうほどの下げはないと見ています。
ただし、更に悪い材料でれば話は別ですので、そこのへんはうまくやっていく必要があるでしょう。
最近の推奨実績
このブログは、IPO銘柄に強いフィデリア株式投資顧問が運営しています。
推奨したIPO銘柄が大幅上昇中です。
IPO銘柄の良さの1つはボラティリティの大きさですが、なかなか上手く波に乗れない投資家の方は、弊社のサービスをお試し下さい。