再度この銘柄に注目。
こういう膠着相場はセクターとしては何に目が向くか?です。答えは・・・?
こちらからご確認ください。
———————————————————————————————
本日のザラ場前の雰囲気ですが、NY市場が休みであったため、欧州の流れを引き継ぐ程度で、それほど大きな要因にはならなさそう。
ドル円もそれなり、少しドル強み含み程度といった程度。
欧州がそれなり。日本には基本的に堅調になりそうです。
が、金融政策決定会合に対する黒田総裁の会見が予定されており、
現在のインフレ率等についての見解が述べられる模様。
すでに日銀の見解通りに進んでいる旨の趣旨の話がでているため、政策判断は現状維持でいくと思われますが、
普段から現状維持のときには売られますし、
今回もそう予想されてはいますが追加緩和催促筋からの売り仕掛けがあるかもしれないので、
展開としては荒れ模様になる可能性あり。
そのへん要注意で、逆に会見で現状維持であろうことを狙っておくのも面白い一手となるでしょう。
銘柄としては、サイバーエージェントの押し目は相変わらずですが面白そう。
決算で売られている銘柄として、2215第一パン こちらは決算でかなり押したところとなっていますが、
何やら噂があるようですので中長期的に面白い銘柄とみています。
短期的にも、ここから押したところは拾ってみてお面白い数値でしょうか。
また、人気ブログランキング
で紹介中の低位株も、じっくり見ていきたいですね。
停滞中の日経平均、こういうときに資金の流れが来るのは、低位であったり、個別であったりしますので、
こういう銘柄ですとか、昨日紹介の超低位株 フリージアマクロス などは面白い銘柄となるでしょう。
それでは本日も宜しくお願い致します。
最近の推奨実績
このブログは、IPO銘柄に強いフィデリア株式投資顧問が運営しています。
推奨したIPO銘柄が大幅上昇中です。
IPO銘柄の良さの1つはボラティリティの大きさですが、なかなか上手く波に乗れない投資家の方は、弊社のサービスをお試し下さい。