面白そうな年末IPO銘柄と申し上げたシグマクシスは、一時ストップ高の動きとなりました。
もう一つの低位株。83円紹介で87円引け。明日90円越してくるかどうか。
興味がございましたらこちらからご確認ください。
で紹介している、低位株のほうですが、調子よし。先ほど90円までありました。現在89円。
昨日はシグマクシスで上昇がみられ、本日はこちら。
チャート的にも絶好のチャート。
あとは決算がどうなるか・・・ですので、何度も申し上げている通りリスクを考えて行動です。
低位株ですから、持ち越して悪いものが出てしまう可能性も考えて利益確定でもよいでしょう。
それでも83円から5%以上の上昇率です。
相場としては、全面安。
別段大きく理由はないのですが、アメリカが急激な戻しに対する調整が入り、
円が102円前半、また新興市場も調整が入っていることから、動きが悪くなっています。
明日は週末ですし、無理するところではないでしょう。
KLABが弱かったこともあり、ゲーム関連から資金が逃げ、ADWAYSなど成績好調銘柄も弱い。
資金が逃げていく可能性も考えますが、直近安値割れをロスカットと考えた上で、広く拾ってみたいのが、
4751 サイバーエージェント。
調整どころとしてはいい調整どころではないかなとみております。
下値は、日足の雲がサポートしそう。
全体相場が悪ければもちろん落ちますので楽観視するわけではないが、新興市場の指標として見ておくといいかもしれません。
じっくりいくならここをシンプルに狙う、時価あり、押し目拾いあり、っでありの銘柄でしょう。
最近の推奨実績
このブログは、IPO銘柄に強いフィデリア株式投資顧問が運営しています。
推奨したIPO銘柄が大幅上昇中です。
IPO銘柄の良さの1つはボラティリティの大きさですが、なかなか上手く波に乗れない投資家の方は、弊社のサービスをお試し下さい。