最近の推奨実績
このブログは、IPO銘柄に強いフィデリア株式投資顧問が運営しています。
推奨したIPO銘柄が大幅上昇中です。
IPO銘柄の良さの1つはボラティリティの大きさですが、なかなか上手く波に乗れない投資家の方は、弊社のサービスをお試し下さい。
- 2018年10月22日 09時13分
現在の銘柄レビュー - 2018年10月04日 14時51分
チャートが悪いものは外しておきます。強いものは継続 - 2018年10月01日 12時31分
本日推奨のオプトエレ(6664)ストップ高へ - 2018年07月27日 10時00分
先程紹介のリスクあり銘柄 エクスモーション(4394) 9時35分あたりから急に買いが入ってストップ高! - 2018年07月12日 09時23分
推奨銘柄の一角、シーズメン(3083)好決算、好材料を発表から上昇へ。
無料メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【フィデリア株式投資顧問】 12月14日(水)引け号会報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆フィデリア株式投資顧問 オススメ情報
【2週間無料】
会員公開情報を閲覧可能。
会員様と全く同じ情報を2週間、無料で体験できます!
http://fidelia.unifas.co.jp/top/lp141011/?from=merumaga
【blog更新情報】
http://swing-trade.jp/
株式投資blog更新中。
IPO情報満載です。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆◇◆フィデリア株式投資顧問 紹介銘柄、直近の実績
【フィンテック関連】
トレイダーズ(8704)
12月13日引けに、
・フィンテック関連会社 みんなのビットコイン株式会社の設立
・QUOINEと業務提携。仮想通貨取引サービスについて連携
以上の材料が出て、一時201円ストップ高となりました。
ここから更に注目です。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
■コンテンツ
1.相場観 本日の相場観、全体的な見立て、戦略
2.気になる今後の材料、セクター
3.厳選銘柄、本日の注目株
4.日経平均先物や関連銘柄、為替からのスイングトレード論
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
─────────────────────────────
◇1.相場観 本日の相場観、全体的な見立て、戦略
─────────────────────────────、
◆本日の動きについて
本日の相場もお疲れ様でした。
推奨銘柄からは、
トレイダーズ(8704)
の動きが目立ちました。
長期の銘柄です。
会員様には10月に紹介し、トランプ氏大統領就任での下落でも切らず持ち続け、ようやく材料が出ての上昇となりました。
もともとフィンテック関連ですし、大きな材料がタイミング良く出ればというところだったと思います。
材料としては、
・フィンテック関連会社 みんなのビットコイン株式会社の設立
・QUOINEと業務提携。仮想通貨取引サービスについて連携
以上の材料が出て、一時201円ストップ高となりました。
12月で個別相場の状況であることも要因でしょう。
明日以降のこの銘柄の状況も要注目であります。
さて、現在の相場ですが、
トランプ氏の就任から強気の一辺倒であり、チャートも関係なく強気。
この状況ですと、相場を読みづらく、要は良く言われる、バカになって買え、といった相場になってしまっております。
また、12月ということで、IPO、個別の相場であることには変わりなし。
色々な意味で、12月らしい相場となっております。
本日から新規IPOが始まっています。
しかし、最初の3銘柄はさほど注目するほどのものでもなく、寄り値から上昇していくイメージもないため、
今のところはスルー予定。
もしも安く寄って始まるならば狙う可能性がある、としておきたいと思います。
基本的には、現在推奨中の銘柄や、新規、また推奨中IPO銘柄などの状況を見ながら、
新規で出して行くのは調整し、チャートを作ってきたIPO銘柄、
その他、個別銘柄でいいところを狙ってみたいと思っています。
このあたりについては常に不変です。
また、来週月曜日頭までに、特別銘柄を1銘柄配信予定です。
またメルマガやWeb、ブログで報告させていただこうと思います。
それでは、本日もお疲れ様でした。
─────────────────────────────
◇2.気になる今後の材料、セクター
─────────────────────────────
①トレイダーズ(8704)
どこまでいくのか要注目。
②新規IPO
本日のキャリアインデ(6538)は完全スルーでした。
明日以降、面白い銘柄も出てきますので、寄り値次第では買い狙いを考えていきます。
③既存IPO
いくつか会員様へ推奨銘柄を紹介しております。
面白そうなのはエルテス(3967)
新規IPOへどの程度資金が移動するかですが、新規IPOに人気がなければ、こうした人気銘柄に資金が戻る可能性がありますし、
ZMPが上場しないことか他のIPOに資金が流入の可能性もあるため、こうした人気系銘柄には要注目。
しかし、14日から始まるIPOラッシュ、最初は不人気が多いですが後半は人気系が多いので、そのあたり注意です。
─────────────────────────────
◇3.本日の注目厳選銘柄、IPO情報
─────────────────────────────
◆本日の注目厳選銘柄
エルテス(3967)
少し前のIPOのなかで人気のある銘柄。
本日陽線で引け、7000円から大きく割れることは否定した。
この状態であれば、6800円ぐらいをロスカットとして、スイングで狙うのは有りだと思います。
─────────────────────────────
◇4.日経平均先物や関連銘柄、為替からのスイングトレード論
─────────────────────────────
◆全体相場からの考え方
上昇している。
どこで梯子が外れるのか、それとも継続していくのか、読みづらい傾向にあります。
基本路線、原油安、円安、ドル高、株高、と日本株には追い風。調整があれば買いとなるでしょう。
◆全体相場 日経平均からの狙い方:突っ込み処は買い
数字は状況を見て考えますが、
ここから突っ込みどころがあれば買い場になってくると思います。
◆日経平均先物で狙う
ここから上は考えにくくなってくるが、ダウの強さが凄い。
押し目があれば狙う。
リスクを負うならここから売りで行ってもいいかもしれない。
どちらにいくか読めない状況であるため、先物としては狙いにくい局面。
調整どころは買いでしょう。
◆ドル円
さほどの調整無し。調整待ち。
◆IPO、新興で狙う
材料系次第。
トレイダーズ(8704)のような材料が出る銘柄を狙うのもありですが確率が低い。
安寄りしたIPOを狙うのが筋と考えております。
上昇を続ける日本株。
しかしながら、この状況はほとんどの投資家、アナリストも読めていないでしょうし、こちらでも同じでした。
個別銘柄は別の話ですので、今後も頑張って銘柄を探してまいりたいと思います。
どうぞ応援のほどよろしくお願い致します。